2022/07/08
7/23福島テックプラングランプリ開催します:ファイナリスト/ 審査員の紹介

福島県事業「大学発イノベーティブ・ベンチャー創出事業」では、福島から世界を変えようとする情熱を持った起業家を育成する創業支援プログラム「FUKUSHIMA TECH PLANTER 」を推進しています。
7月23日(土)に福島テックプラングランプリにおいて、9チームのファイナリストに研究成果の社会実装プランをプレゼンしていただきます。
ご見学希望の方は、株式会社リバネス 担当 井上:[email protected] までご連絡くださいませ。
<当日プログラム>
13:00〜13:30 主催者挨拶/趣旨説明/審査委員紹介
13:30〜13:45 基調講演
13:45〜14:30 最終選考プレゼン(Presenter①〜③)
14:30〜14:40 休憩
14:40〜15:25 最終選考プレゼン(Presenter④〜⑥)
15:25〜15:35 休憩
15:35〜16:20 最終選考プレゼン(Presenter⑦〜⑨)
16:20〜17:20 次世代セッション・ポスターセッション
17:20〜18:20 審査結果発表および表彰式
18:30〜19:00 交流会
最終選考会ファイナリスト
審査員
株式会社リバネス | 代表取締役社長 COO | 髙橋 修一郎 |
SCSK株式会社 | ビジネスデザイングループ ヘルスケアセンター ヘルスケア事業企画部 副部長 |
坂尾 剛史 |
株式会社F-Design
|
代表取締役 | 藤本 恵介 |
堺化学工業株式会社
|
小名浜事業所 松原工場 開発課 | 吉田 遼平 |
株式会社タイズスタイル |
代表取締役
|
吉田 学 |
株式会社バイオインパクト
|
代表取締役
|
杉原 淳一 |
株式会社浜野製作所
|
取締役副社長
|
宮地 史也 |
株式会社フォーカスシステムズ
|
ITイノベーション事業本部 業務推進事業部 ビジネスクリエーション部 |
中村 和人 |
リアルテックホールディングス株式会社
|
グロース・マネージャー
|
山家 創 |
※詳細は、「FUKUSHIMA TECH PLANTER 」webページをご参照ください。
【お問合せ先】
株式会社リバネス 東京本社
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-4飯田橋御幸ビル6階
TEL:03-5227-4198 FAX:03-5227-4199
E-Mail:[email protected]
担当:井上麻衣