
広島県
概要
広島県では、2050年カーボンニュートラルに向けて、若手研究者にCR研究を始める又は研究を拡充していく機会を提供するとともに、研究発表イベントを開催し、CR技術をもつ企業との交流や連携機会の創出により、CR研究へのモチベーションを高め、将来のCR研究を担う人材を育成する目的でカーボンリサイクル若手研究者支援プログラムを実施します。最大50万円の「研究費」の支給とともに専門家による「研究ステップアップ支援」を行います。
■募集内容
募集研究テーマ | カーボンリサイクル(※1)に直接的または間接的に資する幅広い研究テーマを対象とします。
(※1)カーボンリサイクルとは炭素資源として二酸化炭素を回収し多様な炭素化合物として再利用することをいいます。 |
---|---|
支援対象となる研究者 | 以下の要件をすべて満たす研究者を対象とします。
|
支援内容 | 採択された若手研究者には、以下の支援を提供します。
|
募集期間 | 令和7年5月20日~令和7年8月1日 18:00 |
採択件数 | 5件程度 |
留意事項 |
|
■スケジュール


応募方法
リバネスIDよりに必要事項を記入し、研究計画書等の関連資料とともに、指定の方法でご提出ください。(ID登録が必要です)
※応募フォームの入力にあたっては、リバネスサイトへのID登録が必要となります。すでにリバネスIDをお持ちの方は、「参加募集中」のカテゴリ内の「広島県 カーボンリサイクル若手研究者 支援プログラム」を選択し、申込みをお願いいたします。
まだリバネスIDに登録していない人は、こちらからご登録をお願いいたします。
リバネスIDは、株式会社リバネスのサービスをご利用いただく際に登録し、取得いただくIDのことです。
未登録の方は上記URLからまずはID登録をお済ませください。
※応募フォームは下書き保存が可能ですが、オンライン上の不具合に備えて申請内容は、別途ローカルでデータを作成し、保存しておくことを推奨いたします。
広島県の主催で広島県カーボンリサイクル関連技術研究開発支援補助金
も募集中です。
ニュース
お問い合わせ先
本公募に関するお問い合わせは、下記に掲載のE-mailまたは電話までお願いいたします。
ただし、審査の経過、結果などに関するお問い合わせには応じられません。
運営事務局(担当:中島、環野、重永)
03-5227-4198株式会社リバネス経由