広島県
カーボンリサイクル関連技術
研究開発支援業務

HIROSHIMA CARBON‐CIRCULAR PROJECT

ニュース一覧

目的

広島県は、2050年までにカーボンリサイクルを本県産業の柱の一つとして育成し、関係する企業・大学・団体等と連携しながら、カーボンリサイクル関連技術の基礎研究から社会実装まで幅広く取り組んでいくことで、世界のカーボンニュートラルの実現に貢献するとともに、県経済が飛躍的に成長を遂げることを目指しています。

 このため、カーボンリサイクル関連技術の研究開発及び実証に取り組む者、及び県内でカーボンリサイクルに係る課題を抱える県内企業を支援し、県内でのカーボンリサイクルに係る研究・実証事業の数を増加させ、カーボンリサイクル関連技術の社会実装を推進することを目的として、本事業を実施します。

概要

本事業は、株式会社リバネス(※1)が、広島県より令和4年度広島県カーボンリサイクル関連技術研究開発支援事業の採択を受け運営するものです。本事業に参加し、カーボンリサイクル関連技術の研究開発及び事業開発に取り組む大学等研究機関又は事業者を対象に、広島県内外より研究課題を募集し、採択された研究者に対して、「県からの補助金の交付」とともに同社のコミュニケーターによる「研究ステップアップ支援」を行います。

※5/17(火)に実施しましたオンライン説明会の動画を公開しました。詳細はこちらもご覧ください。

 

【令和5年度(2023年度)の概要はこちらをご覧ください】

 

■事業の流れ(2022年度の場合)

※補助金の支援期間:2022年10月〜2024年9月末の2年間(公募要項3の内容に従って補助金を支給する)

■研究ステップアップ支援内容(2022年度の場合)

※次年度についても同様にメンタリング、研究発表会、投資検討会等を実施予定ですが、詳細については、採択者に別途通知します。

コミュニケーターによるメンタリング 大学発ベンチャー設立支援や産学連携支援に携わった専門の担当コミュニケーターが月1回程度のオンライン/現地での面談を中心に定期的なコミュニケーションを実施します。

課題に応じて、以下の支援を行います。

  • NEDOやJSTをはじめとした国内外の外部資金活用情報提供
  • 県内事業者等との共同研究等のマッチング
  • 県内実証場所の紹介
  • 知財戦略の相談
  • 専門家・メンターの紹介
  • 研究開発・製造開発支援(※2)や外部資金調達支援(※3)
研究発表会の開催
(11月中旬予定)
研究の社会実装を促進するための県内外企業や金融機関とのマッチングを目指した発表会と交流イベントを開催する。
投資検討会
(1月予定)
採択者の事業化の推進に向けて、金融機関やファンド、ベンチャーキャピタルから投資を受けること・またそのプレゼンテーションに必要な事業戦略を理解することを目的に実施する。補助申請者が金融機関・ファンド・ベンチャーキャピタル等に対してプレゼンテーションし、質疑応答を実施する場を設ける。

(※1)委託・運営を実施する株式会社リバネスは、役職員が修士号・博士号を持つ高度専門人材で構成されており、専門性を活かして国内研究機関・スタートアップとのネットワークを有し、研究者の産学連携やスタートアップ支援の実績があります。広島県内で、大学発ベンチャーのシードアクセラレーションプログラム「広島テックプランター」を開催し、県内企業・研究者等とのネットワークを有しています。

(※2) 株式会社リバネスの有する研究開発ネットワークや町工場ネットワークを活用して事業会社等とのマッチングや助言者の探索、プロトタイピング支援等を行います。

(※3) 外部資金の情報収集や申請書の作成支援等やグループ企業であるリアルテックホールディングス広島銀行・広島ベンチャーキャピタルから、ファイナンス知識を活用した助言を行います。

 

■補助金の支給

支援期間:2022年10月〜2024年9月末の2年間

公募要領3の内容に従って補助金を支給する

募集内容

募集テーマ 大学等研究機関又は事業者に所属する研究者に対して、以下に当てはまるカーボンリサイクル(※4)分野に関わる研究を募集します。

  1. 二酸化炭素分離回収に係る分野
  2. 鉱物化による二酸化炭素固定化に関する分野
  3. 二酸化炭素を原料として燃料への転換に関する分野
  4. 二酸化炭素を原料として化学品への転換に関する分野
  5. 二酸化炭素吸収源に関する分野
  6. その他,直接的又は間接的にカーボンリサイクルの技術に資する分野

(※4)カーボンリサイクルとは二酸化炭素を回収し多様な炭素化合物として再利用することをいいます。

募集区分・募集対象 交付する補助金には、3つの募集区分があります。以下、「研究単独型」、「研究者提案型」、「県内企業課題解決型」から該当する区分を選択して応募してください。企業の応募に関してはその規模により補助率が異なりますので注意してください。

①研究単独型
広島県内の研究者が行う研究・開発事業を対象とします。所属機関の所在地が広島県外の場合は申請できません。

②研究者提案型
全国の研究者が、県内の事業者と連携して行う研究・開発事業を対象とします。申請には、連携先事業者に関する情報を記載いただきます。所属機関の所在地が広島県外の場合でも申請できます。

③県内企業課題解決型
県内事業者から募集した課題の解決にあたる全国の研究者の研究・開発事業を対象とします。すでに県内企業から募集した課題のうち、連携研究者を求めている案件は以下のとおりです。課題を提供した当該事業者と連携して、その課題へアプローチする研究・開発事業を提案してください。所属機関の所在地が広島県外の場合でも申請できます。(非公開案件はすでに連携研究者が決定しております。)公開案件の課題は以下の通りです。

 <公開案件の課題>
 環境配慮型コンクリート「CO2-SUICOM®」の炭酸化工程に必要な流体力学的解決法(ランデス株式会社)
課題説明資料

※必ず課題を提示した企業と事前にコミュニケーションをとって応募してください。事務局が仲介します。

公募期間 令和4年 5月17日(火)18時 〜 7月29日(金)18時

応募方法

以下のリンク先の応募フォームより必要事項を記入の上、オンライン上での申請を完了させてください。申請にあたって、公募要領交付要綱Q&Aを事前にお読みいただくようお願いします。

※応募フォームの入力にあたっては、リバネスサイトへのID登録が必要となります。すでにリバネスIDをお持ちの方は、「参加募集中」のカテゴリ内の「令和4年度広島県カーボンリサイクル関連技術研究開発支援事業補助金 申請フォーム」を選択し、申込みをお願いいたします。

まだリバネスIDに登録していない人は、こちらからご登録をお願いいたします。
リバネスIDは、株式会社リバネスのサービスをご利用いただく際に登録し、取得いただくIDのことです。
未登録の方は上記URLからまずはID登録をお済ませください。

※応募フォームは下書き保存が可能ですが、オンライン上の不具合に備えて申請内容は、別途ローカルでデータを作成し、保存しておくことを推奨いたします。

お問い合わせ先

本公募に関するお問い合わせは、下記に掲載のE-mailまたは電話までお願いいたします。
ただし、審査の経過、結果などに関するお問い合わせには応じられません。

運営事務局(担当:中島、環野、井上)

[email protected]

03-5227-4198株式会社リバネス経由